SERVICE事業紹介
母と子が安心、安全に暮らせるように、さまざまな事業を実施しています。
母子生活支援施設事業
母と子が安心して暮らせるための支援、自立へ向けた支援を行います。
安心、安全な生活環境を提供します
生活家電ー式の貸し出しを行います。
寝具、日用品、衣料、食料品等の提供を行います。
日常生活の支援を行います
料理、清掃、家計管理、貯蓄などのお手伝いをします。
危機管理を行っています
24時間365日職員が常駐し、警察との連携、警備会社との連携を取っています。
電気錠、防犯カメラ、県警ホットラインシステムを設置し、火災や地震等、災害対策を行っています。
各種手続きのお手伝いをします
行政、学校、保育園、法テラス、調停などの手続きのお手伝いをします。
子育て支援を行います
施設内保育、病児病後児保育、学童保育を行います。登下校の送迎を行います。
子どもへの支援を行います
宿題指導、学習支援、個別対応、心理療法を行います。
各種相談支援を行います
生活、就労、健康、子育てなど色々な相談に応じます。
アフターケアを行います
退所後も希望に応じ、相談支援、学習支援、行事招待を行います。
行事やレクリエーションを行います
バス旅行、キャンプ、スキー大会、お誕生日会など、母親・子ども・親子などそれぞれに向けた行事を行います。
年間の行事・レクリエーション
-
4月
歓迎遠足
-
5月
母と子の合同運動会(市母協主催)、母の日お祝い会、春祭り
-
6月
児童遠足
-
7月
バーベキュー大会、プール
-
8月
児童キャンプ(市母協主催)、サマーキャンプ、海水浴、プール
-
9月
母と子のバス旅行(市母協主催)、懇親会
-
10月
秋祭り、アイススケート
-
11月
母と子のバス旅行、児童遠足
-
12月
母と子のクリスマス会、大掃除
-
1月
新春母と子のつどい(市母協主催)
-
2月
節分豆まき
-
3月
ひなまつり、スキー教室ハチ高原(市母協主催)
子育てリフレッシュステイ事業
神戸市との委託契約による児童の一時預かり事業を行っています。満2歳~小学校6年生までの地域にお住まいの児童を預かります。
あなたのご家族が病気や出産などでお困りになったときや、あなたが講座やボランティア活動に参加したり、リフレッシュしたいときにご利用ください。
-
利用方法
デイサービス
1ヶ月のうち10日以内で「一定の時間」お預かりします。 -
利用時間
午前8時~午後9時
入所者の状況等により、ご利用をお断りさせていただく場合や利用時間が制限される場合があります。 -
対象年齢
満2歳 ~ 小学6年生まで
-
利用料
疾病、出産、事故、災害、看護、冠婚葬祭、出張、失踪、転勤、学校等の公的行事、慢性疾患児の看病疲れ、育児疲れ、就労(一人親世帯のみ)、就労の為の知識技能の修得(一人親世帯のみ)の場合
一般世帯
生活保護:300円、非課税:1,300円、その他:2,400円
一人親世帯
生活保護:300円、非課税:700円、その他:1,300円就労、就労の為の知識技能の修得(一般世帯のみ)、その他の事由
一般世帯
生活保護:650円、非課税:3,000円、その他:3,600円
一人親世帯
生活保護:650円、非課税:1,500円、その他:2,000円 -
持ち物
健康保険証、着替え、利用料、印鑑、母子健康手帳 、その他必要なもの
母子家庭、父子家庭、市民税非課税世帯、生活保護受給世帯の方で、利用料の減免を希望される方はそのことを証明するもの -
ご注意
次の場合にはご利用をお断りすることがありますのでご注意ください。
また、予約をお聞きしていても、施設の都合でお預かりできない場合がありますので、ご了承ください。- お子さんが現在病気にかかっているとき。
- 医療機関で医療を受ける必要があるとき。
- 施設でお預かりすることが不可能と思われるとき。
- 利用料は、ご利用いただく前にお預かりし、利用終了時に精算いたします。
- 施設への送迎は、保護者が行ってください。
- この制度の利用は、神戸市にお住まいの方に限らせていただきます。
母子婦人短期保護事業
一時的避難の必要がある母子及び婦人の短期保護を行っています。