園の生活
園の特色
0・1歳児
7:00 |
![]() |
---|---|
9:00 | おやつ |
9:30 | 朝の会 体操 おむつ交換・排泄 |
10:00 |
クラス別保育園外に出て外気浴、探索活動、 ![]() |
11:00 |
昼食準備・昼食
|
12:00 | おむつ交換・排泄 |
13:00 |
順次お昼寝 ![]() |
15:00 |
順次おやつ 降園準備・帰りの会 順次降園 外遊び・室内遊び |
18:00 |
延長保育(利用児)夕方のおやつ 18:15 |
20:00 | 保育終了 ※R7年度4月より19:00保育終了 |
2〜5歳児
7:00 |
![]() |
---|---|
9:00 | 登園・健康観察(1号認定子ども) |
9:30 | 朝の会 体操 排泄・サークルタイム |
10:00 |
異年齢児(グループ)教育・保育園外保育や制作遊び、戸外遊びなど異年齢児で過ごします。 ![]() |
11:30 |
昼食準備・昼食
![]() |
12:30 | 排泄・午睡準備 |
13:00 | 順次お昼寝(3、4歳児) コーナー遊び(5歳児) |
14:30 | 順次おやつ |
15:00 | 降園準備・帰りの会 降園(1号認定子ども) 順次降園(2号認定子ども) 外遊び・室内遊び |
16:00 | 預かり保育(1号認定子ども・利用児) |
18:00 |
延長保育(2号認定子ども・利用児)夕方のおやつ 18:15 |
20:00 | 保育終了 ※R7年度4月より19:00保育終了 |
年間行事
遠足、お泊り保育、運動会、プール、七夕、やきいも、クリスマス会など、
季節に応じた楽しい行事をおこなっています。親子で参加できるもの、地域の方も参加できるものもあります。

- 4月
-
- 入園式(進級式)
- 5月
-
- こどもの日のお祝い会
- 消防署見学(4、5歳児)

- 6月
-
- 歯磨き講習会
- 交通安全保育(須磨署)
- 地域老人交流会
- お泊り保育(5歳児)
- 7月
-
- 青少年科学館(4、5歳児)
- 七夕祭り
- 水遊び、プール遊び
- 夏祭り
- すいかわり

- 8月
-
- 水遊び、プール遊び
- 9月
-
- 運動会
- 地域老人交流会
- 特別養護老人ホーム交流会

- 10月
-
- 遠足(コスモスの丘)
- 秋の遠足(陶芸教室)
- 11月
-
- 造形展
- 童謡コンサート

- 12月
-
- やきいも
- 個人懇談
- クリスマス会
- 1月
-
- とんどやき
- 就学勉強会(5歳児)
- よいこのつどい(5歳児)
- 地域老人交流会

- 2月
-
- 節分豆まき
- 発表会
- 3月
-
- ひな祭り会
- 特別養護老人ホーム交流会
- 就学前交通安全指導(須磨署)
- お別れ遠足
- 卒園式(5歳児)